BLOG 2011年5月アーカイブ
足場
東広島へ打合せに行ってきました。
足場が解体され建物が姿を現しました。
コンクリート打放し塀の向こうが中庭です。
室内も確認し何点か修正を指示しました。もう少しで完成です。
tawara
足場が解体され建物が姿を現しました。
コンクリート打放し塀の向こうが中庭です。
室内も確認し何点か修正を指示しました。もう少しで完成です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2011年5月25日 11:06
外壁塗装
外壁の塗装確認に東広島へ
ダウンライトの開口も開けられました。
tawara
ダウンライトの開口も開けられました。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2011年5月18日 11:14
仕上へ
昼から打合せに東広島へ
建具の木枠も取付けられ、クロスの下地ボードの施工が進んでいます。
フローリング貼りも施工開始です。
tawara
建具の木枠も取付けられ、クロスの下地ボードの施工が進んでいます。
フローリング貼りも施工開始です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2011年5月11日 11:18
中津市立小幡記念図書館
GWに10年ぶりに訪ねてみました。
理由はありませんが私は近くても遠くても前に見た建物を何年越しかに、また見に行きたくなる時があります。
中津市立小幡記念図書館 1993年
設計:槇 文彦/槇総合計画事務所
知ってる人には有名なショットですよね。
完成してから18年近く経つとさすがに。。。
周囲にお寺が多い事が関係しているのか建物は低く抑えられ外壁にはめずらしくリシン吹き付け仕上が採用されています。
また、Rの屋根はお寺の屋根の堅い感じと対比して、ゆっくりと街並が変化してる様に感じました。
内部の写真は10年前に撮った写真をスキャンしたのですがうまくいかないな~。
GW期間でしたが自習してる学生やお年寄りなど幅広い年齢層の方に利用されてる様でした。
obatake
理由はありませんが私は近くても遠くても前に見た建物を何年越しかに、また見に行きたくなる時があります。
中津市立小幡記念図書館 1993年
設計:槇 文彦/槇総合計画事務所
知ってる人には有名なショットですよね。
完成してから18年近く経つとさすがに。。。
周囲にお寺が多い事が関係しているのか建物は低く抑えられ外壁にはめずらしくリシン吹き付け仕上が採用されています。
また、Rの屋根はお寺の屋根の堅い感じと対比して、ゆっくりと街並が変化してる様に感じました。
内部の写真は10年前に撮った写真をスキャンしたのですがうまくいかないな~。
GW期間でしたが自習してる学生やお年寄りなど幅広い年齢層の方に利用されてる様でした。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2011年5月 5日 18:56
1