BLOG 2013年2月アーカイブ
あの懐かしの水玉ドット柄湯呑み(肥前吉田焼)
最近はあまり見かけなくなりましたが、あの懐かしの湯呑みがかっこ良くなってる!
手前が思わず買ってしまった新型? 薄くて上品な感じに仕上がってますよ。
奥の従来品は量産品って感じがまた良いのですが飽きのこない昭和を代表する湯呑みです。
昔から使ってますが厚みもあり欠けずに残ってます。
こんな~感じで
昔は集会所や公民館にも常備されていて、人が集まる所にはこの湯呑みが定番でしたよね。
佐賀県嬉野市の肥前吉田焼だとも初めて知りました。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年2月26日 22:03
棟上
棟上の確認のため早朝から己斐へ
サッシや外壁はまだありませんが、基礎の時と違い内外の関係を感じて頂けると思います。
天気も段々と良くなり問題の無い棟上でした。
tawara
サッシや外壁はまだありませんが、基礎の時と違い内外の関係を感じて頂けると思います。
天気も段々と良くなり問題の無い棟上でした。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年2月22日 13:06
構造検査
中間検査の為、先日棟上をした地御前へ
tawara
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年2月 7日 13:15
解体工事・確認作業
いよいよ、本丸のスタートです。
先週まで暮らしていた家の中も建具などが撤去されてスッキリ。改めて建物の広さを実感。
内部の土壁を手作業で落していきます。昔ながらの真壁作りなので外壁には断熱材が入っていません。
キッチンの物入なども取り外していきます。
一気に壊してから分別作業をするのではなく少しずつ解体しながら丁寧に分別し進めていきます。
解体工事を見守りながらあらわになった構造部に腐食などがないか確認をして行きます。
obatake
先週まで暮らしていた家の中も建具などが撤去されてスッキリ。改めて建物の広さを実感。
内部の土壁を手作業で落していきます。昔ながらの真壁作りなので外壁には断熱材が入っていません。
キッチンの物入なども取り外していきます。
一気に壊してから分別作業をするのではなく少しずつ解体しながら丁寧に分別し進めていきます。
解体工事を見守りながらあらわになった構造部に腐食などがないか確認をして行きます。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年2月 2日 20:33
基礎
基礎の打込み金物の確認のため己斐へ
配筋は先日、立上部分も確認したので土台用の打込み金物のピッチなどのチェックを行いました。
tawara
配筋は先日、立上部分も確認したので土台用の打込み金物のピッチなどのチェックを行いました。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年2月 1日 13:18
1