BLOG 2013年5月アーカイブ
手直し確認

修正工事が完了し中庭に樹が植えられると竣工写真の撮影ですが、梅雨入りしたので天気次第ですが、、、
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月30日 12:19
梅雨

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月28日 12:24
「己斐上の家」オープンハウス(開催:ASJ 広島中央スタジオ)
ご来場ありがとうございました。
この度、設計監理を進めてまいりました「己斐上の家」が近日竣工致します。
クライアントのご厚意によりオープンハウスを開催させて頂く運びとなりました。
お時間等ございましたら 是非お気軽にお越し下さい。
■ 場所
広島県広島市西区己斐上
当事務所ではプライバシー保護の為、ネット上にて場所を公開しておりません。
お手数ですが当事務所(広島事務所)までメール等にてお問合せ下さい。
折り返し ご案内のPDFをメール送付させて頂きます。
■日時
2013年5月25日(土)10:00〜17:00
2013年5月26日(日)10:00〜17:00
※注意事項
上履きはご用意しております。(お子様用は各自ご用意頂けると助かります。)
お車は乗り合わせの上お越し頂けると助かります。

(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月26日 12:26
大工工事
とは言いつつも和室や足場が取れないと出来ない外壁部分もあったりと、完全ではありませんが内部については仕上工事の方々にバトンタッチ出来そうです。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月25日 21:38
補修完了



tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月24日 12:37
光・影
家具、設備の取付け調整が進んでいます。





tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月23日 14:22
塗装・ワックス

塗装の場合はワックスよりも汚れ難いのですが、ワックスの時の無垢の肌触りや 味のある経年変化が無いので、無垢床材の時はクリヤー塗装よりも無垢材本来の肌触りや温かみを感じる事の出来る、ワックス仕上をお勧めしています。



tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月22日 14:32
完了検査



tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月20日 14:56
ガスコンロ




tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月18日 15:01
仕上工事
浴室はハーフバスなので壁、天井は現場で仕上げます。
玄関・土間側の壁は一面を木製建具とし下部は開く様にしています。
眺めれる様に飾り棚や水槽を設置するスペースを設けています。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月17日 19:23