BLOG ・日々の出来事: 2015年7月アーカイブ
吉岡徳仁展 トルネード
吉岡徳仁展-トルネードに行ってきました。
西鉄電車の駅の掲示板にやたら貼ってあるので何かと思って知ったのですがたまたまサッカー観戦に誘われたので時間を早めて行ってきました。
展示の点数は少ないですが吉岡さんの現物の作品が間近で見れる機会は九州ではそんなにないし他でもこの様な展覧会がこちらでも増えるといいなあ。
それとそんなに人はいないだろうと思ってましたが観覧無料もあってか年配の方から小さいお子さんを連れた家族まで盛況でしたよ。
そして、行かれた方はご存知かも知れませんがこの建物は !
(最初こちらが美術館と思って入ってしまった。)
佐賀県立博物館 竣工1970年
設計:第一工房+内田祥哉
全然撮れてなくてすみません。暑くて、、
直接行ってご覧下さい。
力強いPCの床組が現れる天井と柱の関係
なんと手摺はPC鋼線?
なんか良い!こうゆう感じ。
近くには同じく設計:第一工房+内田祥哉の図書館や設計:坂倉準三の体育館もあるではないか。
さらにちょっと行けば設計:今井謙次の大隈記念館、設計:手塚建築研究所の副島病院。
下調べしておくべきだったと勉強不足を反省。
そして夜はサガン鳥栖のサッカー観戦
サポーター3階席も初めてでしたが日が落ちると涼しくて助かった。
obatake
西鉄電車の駅の掲示板にやたら貼ってあるので何かと思って知ったのですがたまたまサッカー観戦に誘われたので時間を早めて行ってきました。
展示の点数は少ないですが吉岡さんの現物の作品が間近で見れる機会は九州ではそんなにないし他でもこの様な展覧会がこちらでも増えるといいなあ。
それとそんなに人はいないだろうと思ってましたが観覧無料もあってか年配の方から小さいお子さんを連れた家族まで盛況でしたよ。
そして、行かれた方はご存知かも知れませんがこの建物は !
(最初こちらが美術館と思って入ってしまった。)
佐賀県立博物館 竣工1970年
設計:第一工房+内田祥哉
全然撮れてなくてすみません。暑くて、、
直接行ってご覧下さい。
力強いPCの床組が現れる天井と柱の関係
なんと手摺はPC鋼線?
なんか良い!こうゆう感じ。
近くには同じく設計:第一工房+内田祥哉の図書館や設計:坂倉準三の体育館もあるではないか。
さらにちょっと行けば設計:今井謙次の大隈記念館、設計:手塚建築研究所の副島病院。
下調べしておくべきだったと勉強不足を反省。
そして夜はサガン鳥栖のサッカー観戦
サポーター3階席も初めてでしたが日が落ちると涼しくて助かった。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2015年7月26日 15:46
1