BLOG ・日々の出来事の最近のブログ記事
スプーン・フック・飾棚

飾棚の棚板下に取付けて使用します。

写真のフックは1セットで今回は数セットの取付けでしたがコレクションが増えればフックも増えていくかもです。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月22日 02:54
道・歩

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月21日 15:35
屋上・緑

屋上緑化で風が涼しくイメージと良い意味で違うビアガーデンでした。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月16日 15:46
木・90 / SUS・9


tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月 6日 15:50
脚と?

5月に竣工した住宅のリビングに置くローテーブルの脚などです。
建替え前の住居で使用しておられた家具天板が木のムク板で厚さが90mmもあって立派だったので、ステンレスで新たに脚を製作してローテーブルとします。

来週にはお伺いして取付を行う予定なので、取付け完了したら使い方をブログに載せます。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月 1日 10:57
アルバム
撮影はいつもお願いしている野村さんです。
下の写真はアルバム以外のカットなどです。
(その他のカットは コチラ から御覧頂けます。)




tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月30日 11:05
雨・雨・そして晴れ

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月16日 11:43
テーブル・イス

注文されたテーブルは広島のマルカ木工さんの製作でデザインは私が行いました。
40mmのムク楢天板だけを縁で見せる事でシンプルで力強い物になったと思います。

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月10日 11:46
「とばり」山海塾

その時、とてもお世話になった役場の方の弟さんがメンバーの お一人なのです。
その上さらに、当時の同僚に山海塾好きがいて高知公演に一緒に行ったのが始まりです。
当時は私も同僚共に若くもあり、高知公演や広島公演の後など図々しくも楽屋にお邪魔して飲み会に参加させて頂きました。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月 7日 11:59
雲と太陽・撮影

外観は雲の少ない後日の撮影とします。


tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年6月13日 12:04
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|次のページへ>>