BLOG ・現場監理の最近のブログ記事
雨雲と風

台風4号による雨も無く、無事終える事が出来ました。逆に太陽の直射も無く、風は適度に吹くので丁度良かったかもしれません。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年8月11日 11:36
残工事

生活スタートの約1週間後、お施主さんと事務所で完了検査を行いましたが、その直し工事と残工事が、本日ほぼ完了しました。
通常なら1週間で完了する手直し工事も、お住まいながらだと工事や養生的にも時間が掛かり日数も掛かります。
出来るだけ早い残工事の完了を目指して、この1週間は殆ど毎日、山口に通い現場指示を行いました。
来週はオープンハウスです。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年7月30日 12:00
地鎮祭

通常は二礼・二拍手・一礼なのですが、こちらの神社では四拍手でした。いつもの二拍手になれているので少々戸惑いました。
1時間程にて無事終了。脚の痺れは予想の範囲内です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年7月20日 12:04
風・木々


tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年7月 6日 12:07
黒と白

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年7月 1日 12:09
建具・家具・植栽

アルミの既製サッシュならば取付けまで時間も掛かりませんが製作建具は現場にて採寸、製作で時間が掛かります。


tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年6月29日 12:11
木製建具

木製建具の耐久性も考え、庇は1800〜2700は出ています。その下の広いデッキスペースは室内と庭を結びつける役目です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年6月25日 12:41
梅雨

今週末は大雨の予報です。

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年6月22日 12:43
モザイク

設計者は全体をイメージして材料を御提案してますが、サンプルで提案される御施主さんは、この時点で初めて一体として目にする事が出来るようになります。



やり易い仕事で無くても、建物に調和するならば難しい仕事を選択してくれる。施工会社と大工さんです。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年6月18日 12:46
養生


tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2010年6月15日 12:55
<<前のページへ|15|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|次のページへ>>
« ・建築設計 | メインページ | アーカイブ | ・オープンハウス »