BLOG 三次の家の最近のブログ記事
雨・基礎・配筋

最近は県北でも雪が少なくなったのは良いのですが、
現場があると気になる様な大雨が増えてきた気がします。

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月26日 16:35
土・熱・パネル


工事は猛暑のためテントを使って作業を行っています。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月19日 15:39
地鎮祭

解体作業も地鎮祭も完了し、いよいよ工事のスタートです。
今回の住宅では深夜電力を利用した地中蓄熱暖房を採用しているので、基礎前の下準備も多く、地盤・基礎工事のピークはお盆過ぎからとなりそうです。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年8月 3日 10:52
整地・下地



tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月26日 11:18
歴史




解体するからには、より良い記憶の器となる事を目指し進めています。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月19日 11:27
解体

現在、現場では昔の平屋住居部分も解体が進んでいます。(写真は解体前)

解体して搬送するために分別され整理されつつあります。

tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月18日 11:38
解体・仮設

今回、使っていない古い平屋と、母屋の一部を解体して新たに建築します。


tawara
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年7月 9日 11:53
<<前のページへ|1|2|3