BLOG 宇佐の家: 2013年5月アーカイブ
大工工事
長く作業が続いていた大工工事がようやく今月末には終わりそうです。
とは言いつつも和室や足場が取れないと出来ない外壁部分もあったりと、完全ではありませんが内部については仕上工事の方々にバトンタッチ出来そうです。
元々は玄関があった場所を取り除きテラスに。奥にも同じ三枚建アルミサッシを設置して、光(視線)と風が抜け建物のつながりを意識する事が出来ます。
テラスの隣には塀を挟んで新しい玄関が並びます。
塀の高さは悩みましたがちょうど良い高さになったのではと思います。
北側の中庭に面した渡り廊下。装飾ガラスの框戸が入るのが楽しみです。
obatake
とは言いつつも和室や足場が取れないと出来ない外壁部分もあったりと、完全ではありませんが内部については仕上工事の方々にバトンタッチ出来そうです。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月25日 21:38
仕上工事
浴室はハーフバスなので壁、天井は現場で仕上げます。
玄関・土間側の壁は一面を木製建具とし下部は開く様にしています。
眺めれる様に飾り棚や水槽を設置するスペースを設けています。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月17日 19:23
家具
塗装サンプルはあまり目立たない所に使うには、もったいない位にいい感じです。
サンプルの出来からして仕上がりが大変楽しみです。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所)
2013年5月 3日 14:23
1