BLOG 川内の鍼灸院の最近のブログ記事
外壁
黒い外壁材下の木が壁内通気の為の木下地で白いシートが通気防水紙です。
中庭となる部分です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年11月26日 15:06
開口部と下地
下地が施工され開口部が明確に意識出来る様になります。
次はアルミサッシュが取付けられます。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年11月 4日 10:23
構造検査
接合部の金物を間違いは無いか確認して行きます。
1階、2階、柱、梁の全てを1つ1つ確認します。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年10月18日 10:32
屋根葺き
金属の板が筋交の接合金物です。
屋根も金属板にて葺かれました。
軒裏の木下地と、屋根の吹き上がり防止のねじり金物です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年10月15日 10:40
屋根
仮の斜材も外され、筋交が取付けられています。
緑色は屋根下地のルーフィング材で、この上に金属板で屋根が葺かれます。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年10月 8日 10:57
筋交
柱、梁、屋根組のみですが空間を感じる事が出来るようになりました。
何本もある斜材は、棟上時に垂直を出す為に取付けられた物です。
下の様な筋交と接合金物を取付ける事で、順次外されて行きます。
階段になる部分です。
バルコニーになる部分です。
筋交や接合金物、間柱などが取り付いて木軸構造の事務所検査を
行うのは1週間後程度です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年10月 6日 11:09
晴れ時々小雨
プレカットされた柱や梁が次々とピッチ良く組上げられます。
途中、パラパラと濡れない程度の小雨も降りましたが、3時過ぎには2階も組上げられ屋根下地のタル木も完了しました。
この後、屋根下地の上に防水紙を貼り、雨が振込まないように建物の四方にシートを止め付けて終了です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年10月 5日 11:26
配筋検査
太さ、位置、ピッチ、継手などを確認していきます。
検査にも自社検査、保険検査など色々がありますが、設計事務所はクライアントの代理として検査を行います。
基礎端部の補強など、数点の訂正をお願いし検査を終了しました。
明日はコンクリート打設です。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年9月15日 11:32
雨雲と風
台風4号による雨も無く、無事終える事が出来ました。逆に太陽の直射も無く、風は適度に吹くので丁度良かったかもしれません。
tawara
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年8月11日 11:36
プレゼン
毎回、十分な検討と準備はしますが、、、 緊張の時間です。
圧迫感が無いよう、前面道路側の高さを抑えた計画としました。
時間帯と高さのズレにより相互利用される中庭。
毎回、敷地、機能、スタイルなどをベースに空間計画しますが、、、
ご希望のイメージ以上の設計が出来ているか いつも心配です。
tawara
後日、頂いた素敵なメッセージ。
その夜はいつも以上に美味しくビールを頂きました。
志庵鍼灸院
(俵・小畠建築設計事務所) 2010年4月 9日 14:19
<<前のページへ|1|2|3|次のページへ>>