HOME > BLOG > BLOGでタグ「大分」が付けられているもの
BLOGでタグ「大分」が付けられているもの
RENOVATION & INTERIOR 2015
新たな展開を見せるFukuokaリノべーションと銘打ったライフスタイルブック。
建築家がプロデュースする住空間に当事務所の「宇佐の家」が掲載されてます。
福岡県の書店、一部のコンビニエンスストアにならびます。
是非、ご覧頂ければと思います。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2015年4月 3日 20:13
オーダーキッチン組立て
待ちに待ってたステンレスのオーダーキッチン。朝早く広島を出てお昼に現場到着しました。
養生して各部品を運び入れます。
早くも形が出来上がってきました。
本日は接着固定して終わり~出来上がりは明日のお楽しみです。
観光に来た訳ではないけれど、安心院に宿を取ったそうで。
いいな~
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年6月18日 21:45
木製サッシ ドレーキップ+FIX窓
よく木製サッシと木製建具の違いを聞かれますが、木製建具とは枠は通常、大工工事で作るので可動部分の建具のみを示します。
木製サッシの場合は外枠と一体で工場製作されるので安定した品質を保障出来るという利点があります。
よって、今回採用の木製サッシも性能が保障されています。ガラスも当然ペアガラス
断熱性 H-4
気密性 A-4
水密性 W-4(FIX部分W-5)
耐風圧 S-5(FIX部分S-7)
遮音性 T-1
そして、木製サッシと言えばドレーキップ。1つの建具で内倒しと内開きの機能があります。
換気の時は内倒しに
窓の掃除する時は内開きに
工場でムラなく塗装されてるので仕上がりもとても綺麗です。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年4月12日 23:03
スチール手摺
先週、工場で溶接部のチェック。
このあと溶接部、端部などをきれいにして錆び止め塗料を塗って乾かします。
そして今日現場着!
仕上の色を考慮して白色の錆び止めを塗ってくれました。
光を階段に取り込む役目と飾り棚を兼ねるので難しい。すけすけ感を消さない様に補強をして設計しました。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2013年3月 8日 21:52
装飾ガラス
材料の商品名や会社名がわかっている時はいいのですが問題はそれがわからない時。
検索の仕方を工夫したり検索エンジンを変えて探したりと意外に根気がいる作業です。
昔は建築雑誌を見て知合いの設計事務所や、先輩などに聞いたり
いざ、材料の商品名や会社名がわかっても電話番号がわからないので番号案内に聞いたりしてと。
今考えるとネットがない時よく取寄せていたな~と、昔の自分に感心します。
今回は掘出し物に出会いました。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2011年11月23日 19:42
プレゼン
事前に計画案の内容をお話しながら進めてきましたが、あらためて図面と模型を準備してご家族皆様の前で
いざ、プレゼン!
あがり症の私としてはやはり緊張します。
キッチンスペースに面したテラス、シンボルツリーの手前は木製ルーバーを設置
キッチン、ダイニングを抜けた先の中庭
現在は木々が多く植えられおりるにおりれない感じですが木製デッキ、ルーバーなどを新たに新設
二つの異なる庭とキッチン、ダイニングを連続させて建物と一体感を持たせると共に大開口からの採光、通風を得られる様に計画した中庭のある家です。
obatake
(俵・小畠建築設計事務所) 2011年6月26日 22:12